オンライン英会話を体験して価格・質ともに優良、今の時代の英語習得には最も良いと思う
オンライン英会話のレアジョブ、産経オンライン英会話、EFイングリッシュライブ、ネイティブイングリッシュ、Bizmatesを体験しました。講師のレベルも一定以上に保たれており、 この学習を毎日繰り返せば英語力が上がるな と確信。 そのレベルの高さと値段の安さに驚きました。実際に受講してみて教室へ通うタイプの英会話学校が苦境に立たされることを理解しました。
オンライン英会話学校を比較してみました。ご参考ください。
ECC教室 | レアジョブ英会話 ![]() |
ネイティブキャンプ ![]() |
EFイングリッシュライブ ![]() |
|
|
|
|||
入会金 | 21,600円 | なし | なし | なし |
費用対効果 | × | ◎ | ◎ | △ |
お勧め層 | 学生・社会人 | 学生・社会人 | 主婦(回数無制限) | TOEIC700点以上 |
講師レベル | 高い | 中 | 低い | 高い |
講師数 | 1000人以上 | 4000人以上 | 9000人以上 | 3000人以上 |
クラス | グループ マンツーマン |
マンツーマン | マンツーマン | グループ マンツーマン |
月額費用 (アジア人) |
なし | 1回/日 187円:5,800円 8回/月 4,200円 (1回25分レッスン) |
無制限 5,950円/月 | なし |
月額費用 (欧米人) |
60分/7500円 ポイント制で概算 |
なし | なし | 8回/月 7900円/月 グループ30回/月 |
対応デバイス | 教室 | PC,スマホ | PC,スマホ | PC,スマホ |
カウンセラー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
英会話:Gaba | 産経オンライン英会話 ![]() |
Bizmates ![]() |
|
![]() |
|||
入会金 | 32,400円 | なし | なし |
費用対効果 | × | 〇 | 〇 |
お勧め層 | 学生・社会人 | 学生・社会人 | 社会人 |
講師レベル | 高い | 中 | 中 |
講師数 | 1000人以上 | 240人以上 | 100人以上 |
クラス形式 | マンツーマン | マンツーマン | マンツーマン |
月額費用 (アジア人) |
なし | 1回/日 193円 5,980円/月 | 1回/日 360円(1回:25分) 11,000円/月 1回/日 270円(1回:50分) 16,500円/月 |
月額費用 (欧米人) |
60分 7500円 | なし | なし |
対応デバイス | 教室 | PC,スマホ | PC,スマホ |
カウンセラー | 〇 | 〇 | 〇 |
この表からもわかるようにお勧めはレアジョブ英会話 です。日本で最も会員数が多いので一定的に保たれた教材、講師のレベルなど安定していることが挙げられます。
フィリピン人講師の英語力は?
フィリピン人が講師だとどのオンライン英会話も似たようなレベルでした。確かに若干のアジアなまりはありますが、このレベルの英会話が出来れば日本人の英語学習者にとっては十分だと思います。およそ以下Youtube程度のレベルです。
そもそもオンライン英会話の学習効果は?
それはECCやGabaなどが提供する教室に通って実際に講師とレッスンを受ける方が良いです。 サンフランシスコ州立大学の研究レポートによるとWeb会議とFace to face会議により約20%のコミュニケーションロスが発生すると発表がされています。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません